当事務所における相続税申告業務の流れをご案内いたします
まずは「お電話(076-251-5980 代表)」かホームページの「お問い合わせフォーム」より、初回面談のご予約をお願いいたします。
相続についてご心配な点、おおまかな相続財産の内容、相続人関係、現在の状況などについてお聞かせください。
注意すべきポイント、考え方などについて簡単にアドバイスいたします。
申告報酬についてもご案内させていただきます。
※無料相談の時間はおおむね30分~1時間となります。
相続税申告に必要な書類は、基本的に相続人ご自身でお集めいただきます。
収集方法については説明させていただきますので、ご安心ください。
※面談の日時はご依頼人の希望を優先させていただきます。
※お仕事などでお忙しい方や遠方にお住まいの方などは、できるだけ面談を省略して、メールでやり取りすることも可能です。
面談の具体的内容
お集めいただいた資料をお預かりし、財産の内容について具体的に質問させていただきます。作業を進めるうちに、追加で必要な書類はその都度、ご案内いたします。
遺産分割の方針、相続財産・債務の具体的内容、納税資金などについての確認します。
ご不安に思われる事項についてはお気軽にご相談ください。
遺産分割協議に関するアドバイス・相続税シミュレーション結果のご提示
誰が何を相続するかによって納める相続税額が変わってきます。
相続人の思いをお聞かせいただいた上で、生活基盤の確保、親族間のバランス、後継者対策、各種税負担(相続税、所得税、消費税など)、資金繰り、二次相続などを考えながら、これまでの豊富な経験をもとに、あらゆる角度から総合的に検討させていただき、プロの視点からみた遺産分割案をご提案いたします。
当方が提示した遺産分割案を参考に、どなたが何を相続なさるかについてご相続人全員で話し合っていただきます。
ご相続人全員の署名押印が必要です。郵送でのやりとりも可能です。
相続税の納付書をお渡しいたします。申告期限までにお近くの金融機関にて納付をお願いします。申告書は当事務所より税務署へ提出いたします。
相続税の申告書のお控えや各種資料を製本してお渡しさせていただきます。
必要であれば今後の相続対策についてアドバイスをさせていただきます。
ご希望の場合には、変更のお手伝いをさせていただくことも可能です。
相続登記(不動産の名義変更)は司法書士に依頼することになります。
ご希望の場合、「不動産を売却したい」、「遺言書を作っておきたい」、「今後の所得税の申告をお願いしたい」などのご要望に応じます。
注)⑬、⑭に関しては別途報酬が必要となります。